
下図のとおり、「日帰りのお客様が利用するもの」で、自家用車(レンタカー含む)、山形県外のタクシー、貸切バス、バイク・自転車がマイカー規制の対象となります。
大正ろまん館でのパークアンドライドにご協力ください。
*宿泊のお客様は、宿泊施設が指定する駐車場がご利用いただけます。詳しくは宿泊施設へお問い合わせください。

✓ 自家用車(レンタカー含む)のうち、日帰りのお客様の車両
✓ タクシーのうち、山形県外の事業者が運行する日帰りのお客様が乗車する車両
✓ 貸切バスのうち、日帰りのお客様が乗車する車両
✓ バイク・自転車のうち、日帰りのお客様が乗車する車両
マイカー規制の「対象外」となる車両
マイカー規制対象外の車両のうち、通行許可申請が「必要」な場合と、「不要」な場合がございますので、それぞれご確認ください。
マイカー規制の対象外で通行許可申請が「必要」な車両
✓ 銀山温泉に居住または通勤している方の車両
*通行許可証については、尾花沢市役所よりご連絡いたします。
✓ 銀山温泉の事業者等と取引をしている方(例:食品、リネン、工事など)の車両
*通行許可証については、お取引先(温泉の事業者等)にご確認ください。
✓ 【冬季のみ】山形県内の事業者が運行するタクシー(秋季は通行許可証不要です。)
*通行許可証の申請は こちらのフォーム より受け付けます。
マイカー規制の対象外で通行許可申請が「不要」な車両
✓ 路線バス
✓ 郵便・宅配車両
✓ 警察・救急・消防車両
✓ 除雪車両
大正ろまん館バス駐車場予約制(秋季のみ)
実施内容
✓ 大正ろまん館バス駐車場の混雑による渋滞等の緩和のため、バス駐車場予約制を試験的に導入します。
✓ 予約枠は、10台分ある駐車枠のうち「2台分」を利用します。
✓ バス駐車場の一部を利用しての実施となるため、引き続き予約がなくてもバス駐車場はご利用いただけます。
✓ 秋季(11/1~3・22~24)のみの実施となり、冬季は実施しません。(これまで通りです。)
利用方法
✓ 利用時間は「1台あたり2時間(毎時00分から2時間)」となります。
✓ 予約整理料として、2,000円/回・台を駐車料金(2,000円/回・台)とは別に申し受けます。(お支払いは現地・現金払いとなります。)
✓ WEBシステムを利用した事前予約制となり、前日17時まで受け付けます。
✓ 延着等があった場合でも、時間の延長はできません。(状況により駐車枠の移動をお願いすることがあります。)
✓ 予約システムは下記アイコンからお進みください。

